取締役会メンバーおよび主要な経営陣の後継者計画
取締役会メンバーの後継者計画と運営:
- 当社の取締役の選任は、「会社定款」に基づく候補者指名制度を採用しており、「コーポレートガバナンス実践規程」および「取締役の選任手順」において、多様性に配慮した取締役会の構成を明記しております。会社自身の基本的な条件や価値観、専門的な知識やスキルなどの基準を含め、多角的な方針を策定する必要があります。
- 当社の取締役会の構成は、会社の事業展開規模や主要株主の株式保有状況、実務上のニーズに基づいて決定されるべきです。
- 当社の進行中の取締役後継計画では、以下の基準に基づいて取締役候補者データベースを構築しています:
- 誠実さ、責任感、革新性、意思決定能力、会社の中核的価値観と一致し、会社の運営と管理に貢献する専門的な知識とスキルを備えていること。
- このメンバーの追加により、今後も同社のニーズを満たす効果的で協力的で多様な取締役会が提供されることが期待されます。
- 取締役会全体の専門知識には、企業戦略と経営、会計と税務、財務、法律が含まれる必要があります。
- 当社の取締役候補者リストの選考プロセスは、取締役の席が空になった場合や計画が増加した場合に、適切な新しい取締役候補者を効率的に特定して選択できるように、資格審査および関連基準に準拠する必要があります。
- また、当社は「取締役会業績効率評価方法」を明確に定めており、業績効率評価を通じて会社の目標と課題の管理、責任の認識、業務への参加、社内関係の管理とコミュニケーション、専門的機能、さらなる研修などの項目を測定します。取締役会が実効的に運営されていることを確認するとともに、今後の取締役の選任の参考として取締役の業績効率を評価するため、内部統制や具体的な意見表明等を行っております。
主要管理職レベルの後継者計画と運営:
会社の取締役は全員、毎年6時間以上のコースを受講し、最新の指示と知識を習得し、意思決定に必要な専門能力を高めるために継続的に勉強しています。2013年5月8日、取締役会は、取締役のさらなる教育に注力しています。今後は定期的に取締役会に研修計画を提出し、検討していただく予定です。:
- 最高戦略責任者の胡湘麒先生、ゼネラルマネージャーの小原正美先生、台湾支店ゼネラルマネージャーの楊潮鈺先生、毎年取締役やコーポレートガバナンスに関する専門コースを6時間受講しています。
- 経理スーパーバイザーの江碩彥先生就職エージェントの吳沛婕女士、毎年12時間の継続教育とスーパーバイザー継続教育コースを受講しています。
- 監査監督者の彭連珠女士 副監査監督者の李秀蓉女士、専門能力を強化するために、毎年 12 時間の上級学習と 18 時間の初期専門コースを受講しています。
- 株式事務・人事部長の莊雅惠女士代理人の張溱庭女士、毎年、所管官庁と台湾公開会社株式事務協会が主催する定期的な法律教育コースに引き続き参加しています。
役職 | 名前 | 今年の上級コース | 合計時間 |
---|---|---|---|
最高戦略責任者 | 胡湘麒 | ESGに基づく企業リスク管理 | 3時 |
炭素取引所の機能と展望、取締役会が企業を監督し、リスク管理メカニズムを確立・改善する方法 | 3時 | ||
コーポレートガバナンスと証券規制 | 3時 | ||
社長 | 小原正美 | 2014年インサイダー取引防止推進会議 | 3時 |
日本企業による台湾企業買収の法的分析 | 3時 | ||
支店長 | 楊潮鈺 | 取締役会傘下の機能委員会の有益な機能を最大限に発揮させる方法 | 3時 |
取締役および監査役は、健全なリスク管理システムを確立し推進するためにどのように会社を監督しますか? | 3時 | ||
すべての人のためのバランスのとれた財務管理 - 誰でも実行できる財務管理方法 | 3時 | ||
2014年インサイダー取引防止推進会議 | 3時 | ||
最高財務責任者 | 江碩彥 | 発行体、証券会社、証券取引所の会計管理者のための継続教育コース(会計 3H、コーポレートガバナンス 6H、職業倫理と法的責任 3H) | 12時 |
財務マネージャー | 吳沛婕 | 発行体、証券会社、証券取引所の会計管理者のための継続教育コース(会計 3H、コーポレートガバナンス 6H、職業倫理と法的責任 3H) | 12時 |
監査人 | 彭連珠 | 「内部統制システム構築のためのガイドライン」の最新改訂と財務諸表作成に係る内部監査・内部統制関連法令の実務遵守 | 6時 |
企業不正調査の実践と事例分析 | 6時 | ||
監査エージェント | 李秀蓉 | 新任内部監査員向け就職前研修ワークショップ | 18時 |
管理マネージャー | 莊雅惠 | 2024年キャセイパシフィック持続可能な金融と気候変動サミット | 6時 |
企業秘密と情報セキュリティの実践と証券規制 | 3時 | ||
気候リスク特定ワークショップ淨零碳排宣導會 | 9時 | ||
勞動管理學進階班 | 6時 | ||
ISO27001監査人コース | 6時 | ||
管理部門スペシャリスト | 張溱庭 | ISO27001個別指導コース | 24時 |
ISO14064-1温室効果ガスインベントリ | 8時 | ||
企業秘密の保護 | 3時 | ||
調達業務の実践的なヒントとテクニックに関する上級コース | 7 |